スケジュール管理してくれる秘書君と暮らそう

秘書くんメイン表示

2024年1月追記
※ご注意※

Windows10の最新バージョン、およびWindows11では秘書君がほぼ確実に動作しません。
必要ファイルをダウンロードしてもインストールができないか、挙動が怪しくなるかと思います。
スケジュール管理のフリーソフトをお求めの方は、セキュリティのためにも定期的に更新されているソフトをご検討ください。
私は泣く泣く秘書君とお別れしてSchedule Watcherを使っています。

 
 

秘書君について

Windows XPの間、ずっと私のパソコンに居てくれた秘書君。
秘書君メインアイコン
彼の名前はセバスちゃん。
スケジュール管理の無料ソフトなのですが、これをインストールしたその日、私の中で秘書と執事がごっちゃになった挙句に「 執事といえばセバスチャン。でもそのままもアレだから愛称っぽく『 ちゃん 』付けをしよう 」という流れのままに命名し、それから長らく私はセバスちゃんと暮らしてきました。

うっかり忘れそうな予定を毎日お知らせしてくれるスケジュール管理機能。
ある程度の時間が経ったら 「 そろそろ休憩なさっては 」 とか言ってくれる遊び心。
そんな実用的に役立つ上にちょっとした癒しもくれるセバスちゃん。
しかし家のパソコンを買い替え、仕事場のパソコンもOSがWindows 7になり、それに伴って引っ越し先にも連れて行った秘書君の動作が怪しくなってしまいました。
ついに彼ともお別れかしら…新しい秘書(予定管理ソフト)を雇わなければいけないのかしら…と、ちょっとブルーな気持ちになっていたところ、ファイルの追加などによってWindows 7でも普通に動くことを知りました。良かった…!!
私は自分がパソコンを扱えない状態になるまで出来る限り長く秘書君と暮らしたいと思っています。
作者さん、素晴らしいプログラムを無償提供していただいて本当にありがとうございます!
という訳で今回はカレンダー表示やスケジュール管理に便利なフリーソフト、秘書君をご紹介したいと思います。

 

まずは秘書君2をダウンロード

こちらの Vector ソフトダウンロードページ から秘書君をダウンロードしましょう。
2種類のダウンロードファイルが用意されていますが、
秘書君2(VB5ランタイム付き版)2.20.1235 がいいと思います。

VBランタイムは、VB(Visual Basic)で作られたプログラムを動かすために必要なファイルなのですが、新しいOS(Windows 7、8など)には秘書君を動かすためのVB5のファイルが無い可能性があります。
ご自分のパソコンにそのファイルがあるかどうか分からないなー…という方も、とりあえずこの(VB5ランタイム付き版)と書かれているほうをダウンロードしてみてください。

秘書君について予め詳しく知りたい方は

秘書君の作者さんであるQubit/野中洋志様の公式ホームページをご覧ください。
公式ダウンロードページ
もちろんこちらからでも同じものがダウンロードできると思うのですが、ファイルのバージョンがよく分からなかったので私は上のVectorから取りました。

今まで使っていた秘書君のデータを移行する

今までXPなどで秘書君を使っていた方は、設定データなどが残っていれば
そのまま新しい秘書君に適用されるかと思います。
新しいパソコンに買い換えた場合などは公式HPの よくある質問データ移行方法 をご覧ください。

ダウンロード手順

Vector ソフトダウンロードページ にアクセスして、
緑色のボタンをクリックしてダウンロードを開始してください。
秘書君ダウンロード
秘書君のインストールファイルを自分のパソコンに保存します。
どこのフォルダに入るかはご自分の設定しだいなのでどこに入ったか分かるように注意していてください。

また、パソコンによっては【 保存 】ではなく、そのままインストールの【 実行 】になることもあるかと思います。
その時は【 実行 】をクリックしてください。
秘書くんダウンロード02
フォルダにインストールファイルが保存された場合は
秘書君ファイルアイコン
秘書君のファイルをダブルクリックするとインストールが始まります。

「どこにファイルが入ったかわからなくなった…」という方は、以下のフォルダの中から『 hisyo 』という名前のファイルを探してみてください。
コンピュータ
⇒C ドライブ(ローカルディスク C)
⇒ユーザー
⇒user(ここは設定でご自分の名前になっていることがあります)
⇒ダウンロード の中

インストール開始

ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストールが始まります。
もし『 発行元が不明なファイルですが宜しいですか? 』という旨のメッセージが出てきたら、【 はい 】をクリックしてインストールを許可してください。

起動するインストーラーがこちら↓
秘書君インストーラー
初期で秘書君が置かれるフォルダは
コンピュータ
⇒C ドライブ(ローカルディスク C)
⇒Program Files の中、となっています。
これを変更したい場合は【 参照 】をクリックしてフォルダを変更してください。

次へ進むと、秘書君を常駐させるかどうかを聞かれます。
秘書君インストーラー02
インストーラーの説明にもある通り、常駐させることが前提のプログラムなので、このまま【 次へ 】をクリックしてください。

インストールの構成が始まりますので、そのままちょっと待ってから、全て終わったら【 完了 】をクリックしてください。

インストール時にエラーが出る

ダウンロードした形式などによっては
『コンピュータにMSVBVM50.DLLがないため、プログラムを開始できません』
というエラーメッセージが出て秘書君が動作しないことがあります。
秘書君を動かすために必要なライブラリが無いということなのでそのライブラリを別途ご自分のパソコンに入れる必要があります。

Microsoftのサポートセンターから必要ファイルをダウンロード・実行してください。
『詳細』の欄にある【 Msvbvm50.exe 】のリンクをクリックすると自動ダウンロードが始まります。
ダウンロードフォルダに入った【 Msvbvm50 】をダブルクリックすると解凍・実行されますので、その後、再び秘書君をインストールしてみてください。
(2015年11月20日追記)
上記リンクが繋がらなくなったようなので、ファイルへの直接リンクを貼っておきます。
Msvbvm50.exe による Visual Basic 5.0 ランタイム ファイルのインストール ”
リンクをクリック⇒ファイルを保存、実行してお使いください。

それでもエラーが出る場合には、まだ足りないファイルがあるか、他のプログラムと競合して秘書君の身動きが取れないでいる可能性があります。
エラーの解決方法を記載してくださっているサイトさんもありますので、表示されるエラーメッセージや不具合の状況で検索をかけてみてください。

インストール完了後

インストールが無事完了するとヘルプが開き、そこに設定方法などの説明が記載されています。
ヘルプは後から見ることもできるので一旦閉じても構いません。
 ◆ヘルプファイルの開き方

この段階で秘書君が画面右下のスタートアップメニューに出ています。
秘書君のアイコンにマウスカーソルを合わせるだけで当日の予定が表示されます。
スタートアップアイコン

 
 

秘書君を実際に使ってみよう

初期設定でパソコンの起動時に今日から先の予定を表示するお知らせ伝言メモが出る設定になっています。
また、画面右下の秘書君アイコンを一回クリックすると同じ伝言メモが出てきます。
【 メモをはがす 】をクリックすると表示終了します。
簡単用件表示

更に秘書君アイコンを右クリックするとメニューが開きます。
右クリックメニュー
ちなみに、このメニューは伝言メモやカレンダーの各所を右クリックでも開けるようになっていますので、色々なところで右クリックしてみてお試しくださいね。
このメニューから移動できる項目について以下でご説明いたします。

カレンダーを表示

ぱぱっと日付や予定を確認したい時に便利な小さなカレンダー表示です。
カレンダー表示03・メニュー
通常の予定がある日は赤い下線が引かれますが、同じ日に複数の予定がある場合などは青い下線が引かれます。

取っ手の部分にマウスカーソルを合わせるとカーソルが手の形になるので、そのままクリックして離さずにドラッグして引っ張っていくとカレンダーの位置を移動させることができます。
カレンダー表示02・持ち運び

手帳風を表示

カレンダーと詳細な予定を同時に表示させます。
手帳風カレンダー
日付部分をクリックすると簡単に予定を入力できます。
また、日付部分を右クリックすると周期的な予定(毎週水曜日は燃えるゴミの日、など)の入力や、日付の色変更などが行えます。
クリックした日付を基準に入力画面が開くので、たとえば毎週金曜日の予定を入力したい場合は適当な金曜日にカーソルを合わせて開いてください。

一覧を表示

手帳風に入力した予定を一覧にして確認することができます。
予定の一覧

秘書を交代(ユーザーを変更/作製)する

職場やご家族で同じパソコンを使っていて、複数人の予定を管理する必要がある場合に使う機能です。
使う人によって秘書君を切り替えて、それぞれの予定を表示させることができます。
ユーザー切り替え
私はこの機能を使用したことが無く、今回この記事を書くにあたって初めて追加ユーザーを作製してみようとしたのですがエラーが起きてしまいました。
私のパソコンにも色々なプログラムが入っているのでどっかでぶつかっているのか、それとも秘書君そのものがWindows 7にちょっとびびっているのか…謎です。
エラーが起きつつも無理やりユーザーの追加をしてみたら問題なく追加/切り替えできたのでますます謎。
私がもう少しプログラミングについて詳しくなったらなんとかなるのかもしれないので、その時はまた詳細をここでお知らせします。

伝言の再表示

【 メモをはがす 】で一旦閉じたお知らせ伝言メモを再度開きたい場合などに使用します。
簡単用件表示

用件を確認/編集する

当日にやっておきたいことや、ちょっとした覚書きを記入するのに便利な『 用件 』機能。
【 新規用件 】から用件の追加、右の枠内で内容の編集が可能です。
用件の編集

追加した用件は伝言メモに表示されるようになります。
用件の編集02

付箋を使って『 用件 』機能を活用しよう!

登録した用件は、伝言メモなどに表示させるだけではなく、切り離して付箋のようにデスクトップに貼り付けることもできます。
用件の編集・付箋にする
上の【 ●用件 1 】はご覧いただきやすいようにちょっと拡大してあります。
付箋にカーソルを合わせると拡大縮小用の矢印⇔が表示されるので、使用される際にはご自分の見やすい大きさに変更してみてください。

 

各種の設定を決める

画面右下の秘書君アイコンを右クリック⇒【 その他 】にマウスを合わせて【 各種設定を変更する 】をクリックすると設定メニューが開きます。
カレンダーの日にちの色表示や表示タイミングなど細かな設定が可能です。
その他・各種設定

また、機能説明など秘書君のヘルプを開きたい場合は
秘書君アイコンを右クリック⇒【 その他 】
⇒【 ヘルプ 】⇒【 ヘルプファイルを見る 】をクリックしてください。

以下でそれぞれの設定についてご説明いたします。

秘書について

秘書君のアイコンやセリフの表示設定ができます。
『 暦関連の共通設定 』では曜日の色設定(日曜は赤、など)の変更ができます。
設定・秘書について

カレンダーについて

『 デザイン 』の設定ではカレンダーの背景を変更することができ、『 埋め込みカレンダー 』は元もとの自分のデスクトップ壁紙にカレンダーを表示させます。
設定・カレンダーについて
私は二十四節気を覚えようと思って『 暦情報の表示 』から二十四節気にチェックを入れて、このカレンダーと手帳風のカレンダー両方に表示させています。
二十四節気が何かについては“からくり儀右衛門” 田中久重のホリデーロゴの記事の万年自鳴鐘の項をご参照ください。
カレンダー表示・二十四節気

手帳風表示について

パソコンの起動時に表示させるかどうか、カレンダーの始まりを月の1日にするか等の設定が可能です。
スケジュール管理を行う場合に一番使用するのが手帳風のカレンダーですので、ご自分の使いやすい手帳になるように色々と設定を変えてみてくださいね。
設定・手帳風表示について

伝言メモについて

予定や用件をお知らせしてくれる伝言メモについての設定項目です。
通常は黒い背景に白い文字で予定などが表示されますが、『 フォントと背景 』からお好みの色や背景画像を設定することができます。
設定・伝言メモについて

全体的な設定

ここでは上のそれぞれの項目以外の細かな設定ができます。
『 Windows終了を検知して終わりの挨拶をする 』とかはちょっとした遊び心ですね。
設定・全体的な設定

秘書君の設定を保存する

手帳風表示の上部メニュー【 ファイル 】から秘書君の今までのデータを出力・入力することができます。

ある程度 秘書君を使い慣れ、保存している用件やスケジュールが増えてくると、パソコンを買い換える時や、いざ故障してデータが無くなってしまった時のための備えとして予めデータを出力して外部メディア(USBメモリなど)に保存しておくと安心です。
秘書君のデータを出力する

その他の小ワザ

パソコン初心者さんでも使いやすいように、という作者さんの意向により、秘書君は単純なクリック・右クリックで主な機能が使用できるようになっています。
一方で、熟練の方に対しても操作性を向上させるため主な機能にショートカットキー(ホットキー)が割り振られています。

ショートカットキーは通常パソコンを使っていても目にすることがあるかもしれない
こんなやつ ↓ のことです。
ショートカットキー
Windowsで動作するプログラムのショートカットキーは
【 Ctrl 】+ 【 Alt 】+ 【 いずれかのキー 】 で割り振られていることが多いですね。
この Ctrl キーや Alt キーについての詳細は最近パソコンを使い始めた方への記事の“パソコンが壊れたかもしれない時には” という項目をご覧ください。

秘書君のショートカットキーはこちら。
【 Ctrl 】+ 【 Alt 】+ 【 C 】・・・カレンダー表示
【 Ctrl 】+ 【 Alt 】+ 【 I 】・・・手帳風のカレンダー表示
【 Ctrl 】+ 【 Alt 】+ 【 Y 】・・・用件書き込みパネル表示
【 Ctrl 】+ 【 Alt 】+ 【 N 】・・・新しい用件を作成して用件書き込みパネル表示
【 Ctrl 】+ 【 Alt 】+ 【 V 】・・・クリップボードから用件を作成


普段よく使う機能だけでも覚えておくとクリックの手間が省けます。
働き者の秘書君と楽しくスケジュール管理をしてみてください。
 

タイトルとURLをコピーしました