企業掲載キズナビ=株式会社KIZUNAからの営業電話について

迷惑電話
最近の詐欺セールス電話攻撃は多彩な上に回数も多いので困ります。
なんやかんやで迷惑電話について書いた記事も増えてきました。
<過去の関連記事>
四国電気保安協会を名乗る検査料詐欺にご注意!
『電気保安会社の漏電検査』 という詐欺電話にご注意!
補助金でLED照明工事が無料!という詐欺電話にご注意

今回のものも、お姉さんのトークがあまりにも普通の企業のひとっぽく、一瞬普通の無料サービスの案内かと騙されそうになってしまったので騙される方が減るようにご説明しておきたいと思います。
キズナビ
答えつつとりあえずGoogle検索してキズナビを開いてみました。
キズナビ
迷っているふりをしつつサイトを見る。
よくある感じの、地図から都道府県を選んだり、職種を選んだりすると登録してある企業の情報が表示されるサイトでした。

しかしなんだか登録企業の数が少なすぎる。香川県にいたっては1件しかない。
『 キズナひろがる 』 ってトップに書いてあるのに全然広がってないじゃないですか。
ページの一番下に(C)2011と書いてるからにはサイトは2011年からあるようなのに、こんなに登録件数が少ないなんておかしい。あやしい…。
キズナビ
へえ、公告収入があるから無料か~と納得しそうになるものの、ここで信用してはいけません。
私も伊達に数多の迷惑電話を受けているわけではありません。タダより高いものは無いのです。
電話をかけて営業してくる相手が無料のものを推すのはおかしい。
あんなちょこっとの広告収入で、サイトのサーバー管理料やら人件費やら営業費やらが全部まかなえるとは到底思えません。
キズナビ
いくら無料ったって、企業に登録をお願いするようなポータルサイトを作っておいて、説明用の資料が一つも無いなんてそんなことあるでしょうか…益々あやしい。
まあいいや一旦切って調べてみよう。
キズナビ
そこで電話を切って、まずは聞いた電話番号を検索。
鏡よ鏡、ならぬGoogleさんGoogleさん、このひとは良いひとなの悪いひとなの。

お姉さんに聞いた電話番号 06-6125-1911 で検索すると、まずは株式会社KIZUNAの会社情報が出てきました。

株式会社KIZUNA
代表取締役 高山 勝巳
住所:大阪府 大阪市中央区南本町2-3-8 KDX南本町ビル4F
電話番号:06-6125-3600
電話番号2:06-6125-1911
FAX番号:06-6125-1910

どうやらホームページの作成を請け負っている会社のようです。
ホームページはまあ普通ですが、パスワード入れないと過去に作ったサンプルサイトを見せないってどうなんでしょう。
堂々と見せられないレベルなのかしら、とお客様に思われるだけじゃないでしょうか。

そして更にKIZUNAについて調べると、電話番号情報のサイトに皆さんの注意喚起情報がありました。
最初は『 無料でキズナビに掲載! 』と推してくるものの、実際お願いしてみると モニターになっていただくと無料で御社のホームページを作成します 』という別の営業にやってきて、しかも作成は無料でも維持管理費用に毎月1万円なんて話が出てきたりするのだとか。

また、株式会社KIZUNAと全く同じ住所、電話番号で株式会社カツゼンという企業情報も出てきます。
しかし株式会社カツゼンのホームページのサーバーが既に解約されているようで企業サイトなどは一切存在していません。
なんかやらかしてカツゼンを無かったことにしてから、キズナとして再出発したのでしょうか。
それにしてはどちらの会社も『 設立 2004年(平成16年)10月22日 』と書いてあるし、キズナビの一部ページにカツゼンが運営企業と書いてあったりもするし…謎がいっぱいです。

なんにせよ、ここまで調べた限りでは会社情報も不確かですし詐欺まがいの営業をしている迷惑な企業さんのようです。
でもこんな企業にホームページ作成を依頼しているお客さんが実際に居るらしいのが謎ですね。
毎月の管理費を払ってもこの会社に自社サイトの作成を依頼したい!というなら別に良いのですが、そうでないならば営業さんがやってくる前にお断りしておきましょう。

(追記)
自力で簡単に企業紹介ページを無料作成できる
リクルートさんが運営しているサイト【 お店のミカタ 】をご紹介する記事を作ったので、
ホームページ作るのは難しいけど、ネットでちょっと宣伝したいなあ…という方はご参考ください。
 icon-hand-o-right 『お店のミカタ』で自社紹介ページを作ろう ①お店のミカタとは

あと今回のお話とは関係ないのですが、勝手にFAX送ってくるのもやめてほしいものです。コピー用紙が減ってしまう。
特に闇金業者とリモコン買取業者と楽天カード決済用システムの案内。
止めてくれーと返信で反応してしまうと 「 おっ、こいつちゃんとFAX見てるな 」 と思われて余計に悪化するんでしょうし、何か良い対処法が無いものでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました