アースデイ(地球の日)2015のホリデーロゴ

地球01
Googleトップページのホリデーロゴの記事でお話したように、
Googleトップページに表示される『Google』のロゴが
年中行事や偉人の生誕を記念したものになっていることがあります。

今日、4月22日に表示されるホリデーロゴはアースデイを表現したもの。
アースデイ2015
グルグル回る地球と、Googleのロゴを象った夜空(深海?)と生き物達。
いつも思うのですがGoogleさんのデザイン担当部署さんはいいロゴを作ってくれますよね。
当日中にご覧いただけなかった方は保管庫からご覧ください。

ロゴをクリックすると『動物診断』が表示され、いくつかの質問をクリックして答えていくだけで
あなたがどんな生き物タイプかを診断してくれます。
是非アクセスして遊んでみてくださいね。⇒Googleトップ
動物診断
ちなみに私もやってみたところダイオウイカでした。
生まれ変われるなら猫かダイオウイカになりたいと思っているのでめっちゃ嬉しかったです。
ダイオウイカ

アースデイとは

アースデイとは、簡単に言えば
皆で地球環境を守るためにどうするべきか改めて考え、地球のことを考えて行動しよう!
という記念日です。
地球02
アースデイの成り立ちを簡単に年表にしてみました。
1969年 国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)にて環境関連会議が行われ、
    社会運動家のジョン・マッコネルがアースデイについて提案。

1970年 マッコネルの提案に賛同したサンフランシスコ市長のジョセフ・アリオトが
    3月21日に世界初のアースデイを宣言。

1970年 アメリカ合衆国上院議員のゲイロード・ネルソンが
    当時スタンフォード大学の全学学生自治会委員長をしていたデニス・ヘイズを通じて
    環境問題についての討論集会の開催を呼びかけ、
    4月22日に全米規模の環境集会、エコロジーフェア、政治家の演説などの
    運動が行われ2000万人以上が参加した。
    アメリカではこの運動によって環境問題に対して人々の関心が払われるようになり、
    後の環境保護庁の設置や各種環境保護法整備に繋がった。
    これ以降、4月22日がアースデイとして広まっていった。

1971年 2月26日、当時の国連事務総長ウ・タントが3月21日をアースデイとする宣言書に署名。
    後任の事務総長であるクルト・ヴァルトハイムもその考えを継承したため、
    以降3月21日も国連によるアースデイとして続いている。
    また、毎年3月21日は国連本部にある「日本の平和の鐘」が鳴らされている。

1990年 これまで10年ごとの4月22日に大規模に開催されていたアースデイだが、
    デニス・ヘイズ(初回から現在までのアースデイネットワーク代表理事)が
    『1990年のアースデイを出発点とし、90年代を国際環境の10年にしよう!』という
    呼びかけを世界に向けて行い、賛同した世界中の人々によって毎年行われることとなる。
    また同年、アースデイ◎1990◎日本連絡所(連絡責任者 須田春海氏)が結成され、
    日本におけるアースデイ環境活動の大きな一歩となる。

2009年 国連が改めて「国際母なる地球デー(International Mother Earth Day)」を4月22日に採択。
    毎年4月22日がアースデイとして更に認知される。

日本におけるアースデイ

須田春海氏らの活動によって日本でもアースデイは認知されるようになり、
1990年から2000年の国際環境活動が終了した後も、様々なアースデイの活動が行われています。
地球03
中でもTOKYO FMをはじめとするJFN38局が1990年から毎年開催している『EARTH x HEART LIVE』は
著名なアーティストをゲストに招き、アースデイについて知ってもらおう、
地球環境について多くのひとに考えてもらいたい、という趣旨のライブです。
今年の『EARTH x HEART LIVE』は18日、19日に行われ、既に終了していますが、
ライブの模様を本日22日、19時から21時にFMラジオで視聴することができます。

出演者は松任谷由実さんや秦基博さんら、ストーリーテラーとして
俳優の大沢たかおさんも参加しています。
詳しくはTokyo FMのEARTH x HEART LIVE特設サイトをご覧ください。
FMラジオ以外でもパソコンやスマホ(ラジオ対応アプリ)で視聴できます。
ご興味がお有りの方は是非、地球環境について考えつつ皆さんのパフォーマンスをお楽しみください。

ついでに昨日のホリデーロゴについて

昨日、2015年4月21日のホリデーロゴはネッシーの写真撮影81周年記念ロゴでした。
検索結果ページで見る小さなロゴはこれ
ネッシーのホリデーロゴ01
トップページの通常サイズのロゴはこれ。動くものは保管庫からご覧ください。
ネッシーのホリデーロゴ02
・・・・ネッシーの写真が偽物だと知った時の悲しみをまざまざと思い出しました (。・ × ・)

今から20年以上前の1993年 「 実はあれ、オモチャの潜水艦にネッシーの首の模型を付けて撮ったんだ 」と
ネッシーの証拠写真の中でも特に有名だった1枚を撮影した外科医さんが今際の際に告白しました。
罪を告白してから天に召されたい、という気持ちは分かるのですが
学校帰りにそのニュースを友達に聞かされたあの時のガッカリ感は半端ではなかったです。
当時の私は数あるUMAの中でもネッシーを一番信じていたのです・・・
ていうか今でも恐竜の生き残りはどこかに居るんじゃないかと夢見ています。

そして今日のアースデイのロゴを見ていて、昨日のネッシーからの流れで
ネッシーは残念ながら偽者だったかもしれないけれど、
地球環境を大切にしてれば、ひとが行ったことがないくらいの深海で、どこかの地底湖で、
本物の恐竜が生き残っていてくれるかもしれないよ?

というGoogleさんからの2日がかりのメッセージか!?と無駄に深読みしてしまいました。

タイトルとURLをコピーしました