Yahoo!ショッピングのストア画像
現在ヤフオクでストア出品(企業として登録・販売)している方は、Yahoo!のシステム変更に伴い、ヤフオクとYahoo!ショッピングの両方にストア登録することになり、その手続き方法を先日の記事でご説明しました。
Yahoo!ストアクリエイターPro移行の手続き(1)ストア申込
Yahoo!ストアクリエイターPro移行の手続き(2)ビジネスID連携とURL証明書
Yahoo!ストアクリエイターPro移行の手続き(3)ストア設定
Yahoo!ストアクリエイターPro移行の手続き(4)ストアデザイン
Yahoo!ストアクリエイターPro移行の手続き(5)開店申請
この(3)ストア設定・ストア情報の項目で使用する画像がストア画像です。
ストア画像は、ストア名の検索ページや、注文完了時にお客様が見る確認画面、注文完了メールなどに表示されます。
※幅120ピクセルx高さ30ピクセルの小さな画像なので、シンプルで見やすい画像がおすすめ。
【120×30ピクセルの例】
弊社だとこんな感じにしています。
お客様にもお店の印象を覚えて頂くためにも、一番良いのは自社の商品画像を使ってストア名を入れた画像だとは思うのですが、ただ『これまでペイントソフトは使ったこと無いし、自分で作るの難しい…』という方もいらっしゃるかもしれないので、ご自由にお使いいただける汎用画像を作ってみました。
イラスト素材
下記の注意点をご確認頂き、あとはご自由に【 右クリック⇒画像を保存 】、ストア画像として設定して頂いて大丈夫です。
【 一応ご注意 】
※Yahoo!ショッピングのストア素材としてのご利用に限ります。
※下記サイトでの使用は禁止とさせていただきます。
・法令、公序良俗、一般常識に反する商品販売サイト
・当サイトおよび当サイトからのリンク先に不利益を与えるサイト
※ご連絡やリンク表記も必要ございません。
でももしTwitterなどで画像使ったよーとリンクを呟いてもらえたら私が個人的にすごく喜びます。
要するに普通の会社の方が普通にストア画像として使う分には何の制約も問題もありません。
『STORE』
『お店』
食品関係
飲料
スイーツ
家電・PC
本と文房具
音楽、スポーツ、美術など
おもちゃ、ゲーム
ファッション、コスメ
生活用品、インテリア
園芸、アウトドア、DIY
乗り物